チーム

5分でわかった気になるインセプションデッキ

仕事でインセプションデッキをつくることになったので、久しぶりに説明用資料をリニューアルしたので公開します。

インセプションデッキ

インセプションデッキはアジャイル開発のプラクティスの1つで、プロジェクトを始める前に明らかにしておくべき大切なことを知るための活動です。アジャイルサムライでも紹介されています。

10個のタフクエスチョンが用意されていて、チーム全員で話し合いながらそれに答えていく形式で埋めていきます。最終的にチーム全員で合意したものがインセプションデッキとしてアウトプットされます。

キックオフMTGやPMBOKでいうプロジェクト憲章のように、仕事を進める上で既に似たようなことをやっているかと思います。ですが、やっている目的を達成できているかを再確認してみるとよいでしょう。

一部の人間だけで決めてない?
一方通行に説明して終わっていない?
都合がいいことだけしか話してなくない?
メンバーの不安に思う点は感じることができた?
テンションがズレてない?
ただの根性論になってない?
つくった後に見直したことある?

これらに「YES」と言えるならいまのままでよいでしょう。

インセプションデッキの良いところは、チーム全員でタフクエスチョンに答えるという共通体験を通して真の合意にたどりつくプロセスです。結果(アウトプット)自体はそんなに重要ではなく、過程(共通体験)こそが重要です。タイミングや形式や方法にこだわる必要はありません。

「このプロジェクトなんのためにやるのかわからない」とか
「このプロダクト誰がうれしいんだろう」とか
不満に思っている暇があったらみんなでインセプションデッキをつくってみるのがよいかもしれません。

資料

許可は必要ないのでご自由にご利用ください。もし利用した後に、このブログ記事のリンクと共に「使ったよー!」とツイートしてくれたら勝手に喜びます。

  • この記事を書いた人

TAKAKING22

制御不能なアジャイルモンスター

人気の記事

1

プロダクト開発やアジャイルコーチの仕事をしていて、自分がチームや組織をみるときにコミュニケーションの方向を気にしているな ...

2

ソフトウェア開発の現場においても、地獄への道は善意で舗装されているのかもしれないと思った話。 地獄への道は善意で舗装さ ...

3

※この記事は2019年8月1日時点での記事です Trelloでチケットを作成したりチケットのステータスが変更されたときに ...

4

「アジャイル開発とスクラム第2版」が4月7日に出ました。 アジャイル開発とスクラム 第2版 顧客・技術・経営をつなぐ協調 ...

5

2019年10月からチームの支援をはじめました。詳細については以下をご参照ください。 ページ内にもあるメッセージから抜粋 ...

-チーム
-, ,