• ホーム
  • Podcast
  • アジャイル開発
  • サービス
  • プロフィール
    • 職務経歴
    • アウトプット
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

制御不能なアジャイルモンスター

AGILE-MONSTER.COM

  • ホーム
  • Podcast
  • アジャイル開発
  • サービス
  • プロフィール
    • 職務経歴
    • アウトプット
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 仕事を依頼する
  • アジャイルモンスターラジオ
  • チームを知る
  • 銀の弾丸ラジオ

最近の記事

2018/7/4

チーム

「アジャイル開発は計画をしない」について

アジャイル開発においてよくある誤解として、「アジャイル開発は計画をしない」というものがある。今回は実際にそういう質問を受 ...

学んでみた

学習する自分をつくる

最近プログラミング経験がない新人にプログラミングを教える機会があって、彼らを観察していると様々な気付きを得ることができる ...

2018/6/22

学んでみた

2017年のふりかえり

今年はなんといってもモブプログラミングな年でした。 おかげさまでたくさんアウトプットする機会をいただいたり、イベントやモ ...

2017/12/29

チーム 学んでみた

Microsoft Serverless Hackfestにモブで参加してきた!

Microsoft Serverless Hackfestとは 簡単にまとめると、 Microsoftさんのオフィスに3 ...

2017/11/2

チーム

追われる開発と追う開発

※この物語はフィクションです 開発現場A ビジネスチームが一生懸命アイデアを出して、それを開発チームに依頼する。依頼を受 ...

2017/8/25

チーム 読んでみた

タスクボードの改善事例がたくさん詰まった「アジャイルコーチの道具箱 – 見える化実例集」を読んだ #見える化実例集

アジャイルコーチの道具箱 – 見える化実例集」を読んでみました。 leanpub.com この本はタスクボードを中心とし ...

2016/4/16

チーム 学んでみた

我々は本当に越境したいのか? #devlove

DevLOVE AdventCalendar 2014 「越境」の42日目の記事です。 テーマである「越境」について、考 ...

2014/12/20

チーム 学んでみた

俺のコードレビュー勉強会を開いてみた #devraku

2014年11月5日に俺のコードレビュー勉強会を開催しました。 オープニング資料はこちら。 ライトニングトーク資料はこち ...

2014/11/6

チーム 学んでみた

レガシーコードについて考えてみた #wewlc_jp

レガシーコード改善勉強会 in東京 - パスマーケット に参加しています、なう。 勉強会出ててくる内容(キーワード)や雰 ...

2014/9/27

チーム 学んでみた

リリース手順書について本気出して考えてみた #CleanReleaseManual

手順書書くくらいなら自動化すればいいじゃん もちろんそうです。 でも、まともなリリース手順書をつくれなければ、自動化され ...

2014/2/17

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

TAKAKING22

制御不能なアジャイルモンスター

詳しく見る

書きました。

いいねすると更新情報が届きます。

TAKAKING22.com

最近の記事

子と育つ

大人が楽しそうに学んでいる姿を子供に見せる

2022/12/23

チーム

デンソーを卒業します

2022/7/1

子と育つ

「子供が生まれると自由な時間が減って学習できなくなる!」なんて今考えるとおこがましかった #子育てエンジニア

2021/12/1

チーム

ふりかえりからはじめよ - チームづくりのシンプルな本質 -のスライドを公開しました #scrumsapporo

2021/11/12

チーム

チームのコミュニケーションの方向を気にする

2021/7/29

こんなカテゴリーがあります

  • チーム (66)
  • 子と育つ (5)
  • 学んでみた (54)
  • 読んでみた (13)

こんなタグがあります

Advent Calendar Agile Conference AgileJapan AgileSapporo Azure DevLove JaSST OST RSGT Silver Bullet Club YouTube ふりかえり アジャイルコーチ アジャイル開発 イシューからはじめよ インセプションデッキ エンジニア ググり方 コミュニケーション スクラム スクラムガイド スクラムマスター チーム チーム転職 プレゼン プロダクトオーナー プロダクトマネジメント プロダクトマネージャー プロダクト開発 マネジメント マネージャー モブプロ リモートワーク リリース手順書 レビュー 勉強会 品質 子育て 学び方 家族 採用 組織 育成 製造業アジャイル 読書

昔に書いた記事

記事を探す

人気の記事

1
チームのコミュニケーションの方向を気にする

プロダクト開発やアジャイルコーチの仕事をしていて、自分がチームや組織をみるときにコミュニケーションの方向を気にしているな ...

2
ソフトウェア開発の現場も、地獄への道は善意で舗装されている

ソフトウェア開発の現場においても、地獄への道は善意で舗装されているのかもしれないと思った話。 地獄への道は善意で舗装さ ...

3
TrelloからSlackに通知する方法

※この記事は2019年8月1日時点での記事です Trelloでチケットを作成したりチケットのステータスが変更されたときに ...

4
「アジャイル開発とスクラム第2版」が出ました #アジャイル開発とスクラム

「アジャイル開発とスクラム第2版」が4月7日に出ました。 アジャイル開発とスクラム 第2版 顧客・技術・経営をつなぐ協調 ...

5
複業でチームや組織の支援をはじめました

2019年10月からチームの支援をはじめました。詳細については以下をご参照ください。 ページ内にもあるメッセージから抜粋 ...

AGILE-MONSTER.COM

制御不能なアジャイルモンスター

© 2023 AGILE-MONSTER.COM